水を選ぶ >>RO逆浸透皮膜浄水器システム >>『カウンタータイプの氷柱(つらら)』
逆浸透膜浄水システム 『カウンタータイプの氷柱(つらら)』
逆浸透皮膜浄水器(RO)浄水システムは水に含まれるほとんど全ての不純物を除去し、「純水」に近い水に変えます.![]() |
水、それはヒトのカラダの命です。 ヒトのカラダの60%は水でできています。 いわば水は、わたしたちの命ともいえるでしょう。 そして昨今、環境破壊等の諸問題から、水道水の有害化が問題視されています。 普段何気なく使っているあなたのご家庭の水は、 はたして大丈夫でしょうか? 水道水に含まれる有害物質 一般の住宅で使われている水道水は、一見安全なように思われますが、実は塩素イオン(カルキ)をはじめ様々な人体に有害な物質が含まれているケースが多々あります。子どもたちのアトピー問題なども水が大きな原因の一つだといわれています。 また水道水に含まれる中でも発ガン性物質トリハロメタンは、深刻な社会問題になっています。 |
親しみやすいスタイルで水道の水圧が動力源です。 丸みを帯びたフォルムはお台所での日常の使用にも、新たな楽しみをご提案します。フィルターの処理から、タンクに供給するまでの全ての行程を水道の水圧だけで行いますので、外部電源を必要とせず経済的にも優れています。 |
![]() |
![]() |
透明樹脂を使用したタンク前面は、純水の残量が一目で確認できます。 ●外形寸法:幅250mm/高さ380mm/奥行き275m(但し蛇口の先端まで) ●タンク容量:3.5リットル 裏蓋はビスを使わない設計で、簡単に開閉できます。 フィルターの交換は特別な道具を必要せず、 蛇口の接続も専用プラグを使用して簡単に行えます。 |
■各自治体が地下水汚染のため、浄水器設置補助金制度を設けています。
硝酸性窒素、亜硝酸性窒素等に汚染された井戸水は一般の浄水機や活水器では除去できません。RO、逆浸透膜方式の浄水機の中からお選びください。
井戸水が汚染された地域の自治体では浄水機購入時の補助を行っている所もあります。不明な方は購入前にお住まいの自治体へお問い合わせください。
以下に現在(2005.01)補助金制度がある自治体のその一部を掲載します。
*千葉県の地下水水質汚染の現状
*成田市、地下水汚染対策用浄水器の設置に補助(浄水器の購入・設置前に審査)
*千葉市、浄水器設置費補助事業の概要(指定業者から指定の機種、9/10、上限18万円)
*佐原市、家庭用浄水器設置に補助金(浄水器の購入・設置前に審査、上限10万円)
*佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱(1/2、上限10万円)
*富里市、家庭用浄水器補助(1/3、上限10万円)
*八代市、浄水器設置費補助金(1/2、上限15万円)
*八街市、浄水器設置費補助金(上限15万円)
*四街道市浄水器設置費等補助金交付要綱(上限 1/2 or 15万円)
*芝山町浄水器設置費等補助金(上限 1/2 or 10万円)
*白井市
*下総町
*北海道北見市
*北海道清水町
*神栖市浄水器設置費補助金制度(上限 1/2 or 7万円)
*栃木県鹿沼市
*福島県会津坂下町(上限20万円)
*山口県萩市
*福岡県八女郡立花町(1/2、上限20万円)
*熊本県植木町硝酸性窒素除去器設置補助金(上限4万円)

|
|
|
|
お問い合わせは、お電話でも承っております。
フリーダイヤル:0120-367-255