ポータブル電解次亜水生成器 クリースト100⁺

トップ > 製品一覧 > 電解次亜水生成器 > ポータブル電解次亜水生成器 クリースト100⁺
cleast(クリースト)100プラス

水道に繋ぐだけ、どこでも電解次亜水 クリースト100⁺

持ち運びやすいバッテリー駆動式、
シャワー形式で連続供給が可能。
中性~弱アルカリ性で臭いや素材劣化にも配慮。
水を多く使う現場の除菌・洗浄に最適な電解次亜水です。

クリースト100⁺はバッテリー駆動式のため、電源コードをつなぐ必要がなく、水道ホースを接続するだけでどこでも使用可能です。ショルダーベルトとハンドルが付属しており、持ち運びも簡単。シャワー形式で連続供給が可能なので、水を多く使う現場でもストレスなく除菌・洗浄が行えます

さらに中性~弱アルカリ性の電解次亜水(pH7.0〜8.5 & 有効塩素濃度5〜20ppm)のため、塩素臭が気になる場所や設備の劣化を避けたい環境にも最適です。

付属のショルダーベルトとハンドルを使い、電解次亜水生成器クリースト100を使っている様子
  • ・温浴施設(浴場・脱衣所の除菌清掃)
  • ・魚屋・鮮魚加工場(ぬめりや臭いの対策)
  • ・宿泊施設(客室や共用部の衛生管理)
  • ・介護施設(浴室掃除やトイレの衛生管理)
  • ・ペットサロン・動物病院(床やケージの除菌)

どこでも使える」「たっぷり使える」「臭いや素材の劣化を防ぎたい」――そんな現場にちょうどいい、毎日安心して使える電解次亜水です。

cleast(クリースト)100プラス

省スペース設計で収納がしやすく、どんな場所にもすっきりと収まります。洗練されたデザインは、収納時も周囲の美観を損なうことなく、空間に自然に馴染みます。

クリースト100のシンプルで使いやすいインターフェース

本体上部に設置された操作パネルにより、簡単かつ直感的な操作が可能です。複雑な手順を必要とせず、スムーズに電解次亜水の生成を開始できるため、業務現場での効率的な運用を実現します。

クリースト100の電解補助液タンクとバッテリーの図

本製品は、使用する空間や目的に応じて専用の補助液を交換することで、除菌力を調整できます。これにより、さまざまな用途に対応した多目的な除菌水の生成が可能です。業務現場のニーズに柔軟に応え、効率的かつ効果的な衛生管理をサポートします。

商品名 ・ 型番Cleast(クリースト)100⁺・HCS-100⁺
本体寸法幅280 × 奥行180 × 高さ392.5(mm)
重量約5.0kg
対応水圧0.2-0.5 MPa (元止め式)
水質水道水
バッテリー連続運転時間4時間、待機状態:3ヶ月、 
フル充電に要する時間:約6時間
電解水pH7.0 ~ 8.5
有効塩素濃度 5 ~ 20 ppm
生成流量5.0 ~ 10.0 L/分
消耗品塩(塩化ナトリウム)
cleast(クリースト)100プラスの大きさ説明図

製品やサービスへのご質問、
資料請求は日中なら
お電話の方がお手軽です

0120-367-255

受付時間9:00~17:00

この製品についてのお問い合わせはこちら

    お名前

    ふりがな

    電話番号

    メールアドレス

    メールアドレス(確認)

    お問い合わせ内容